10月下旬に開催予定の全国のハンドメイドイベント情報 全国編
目次
- 1.●北海道地方
- 2.●東北地方
- 3.みはらしクラフトミュージアム(山形県)
- 4.第13回 あづまTeshi-got市場(福島県)
- 5.●関東地方
- 6.井の頭公園 アートマーケッツ(東京都)
- 7.ハルナマルシェ(群馬県)
- 8.岩槻安穏朝市(埼玉県)
- 9.けやきの下のマルシェ(埼玉県)
- 10.クロスガーデン多摩 ハンドメイドマーケット(東京都)
- 11.第22回「工房からの風 craft in action」(千葉県)
- 12.ハロウィン in 多摩センター2024(東京都)
- 13.カミイチ(かみふなかクラフト市)(神奈川県)
- 14.そごう横浜店2階海側・風の広場 クラフトマーケット(神奈川県)
- 15.●中部地方
- 16.千年の森 岩屋寺マルシェ(愛知県)
- 17.第22回「台ヶ原宿市」(山梨県)
- 18.越後妻有クラフトフェア2024(新潟県)
- 19.森の青空アート for 2024(石川県)
- 20.第32回つけち全国レディース・クラフトフェアー(岐阜県)
- 21.富士山吉田口さんにち市(山梨県)
- 22.富士川クラフトフェア2024秋(山梨県)
- 23.立山Craft2024(富山県)
- 24.勝川弘法市(愛知県)
- 25.●近畿地方
- 26.門前アート市(滋賀県)
- 27.artDive2024(京都府)
- 28.「まちの小さな雑貨市」 2024 Autumn(大阪府)
- 29.オーガニック&つながるマーケット・しが(滋賀県)
- 30.第151回 こんぴら手づくり市(京都府)
- 31.百貨創作祭 服部緑地公園クラフトフェスタ(大阪府)
- 32.クリエイターズマーケットinソリオ(兵庫県)
- 33.第19回 高の原Meets(奈良県)
- 34.モノ市(大阪府)
- 35.第6回 ロハスパーク大阪柏原@大和川河川敷緑地公園(大阪府)
- 36.湊川公園手しごと市(兵庫県)
- 37.上賀茂手づくり市(京都府)
- 38.百貨創作祭 けいはんな記念公園クラフトフェスタ(京都府)
- 39.てづくりサーカス㏌西宮神社(兵庫県)
- 40.豊国さんのおもしろ市(京都府)
- 41.●四国地方
- 42.徳島クリエーターズマーケットvol.40(徳島県)
- 43.●九州地方
10月に開催されるハンドメイドイベント情報です。
この記事を見て気になるイベントがあったら、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
※全てのイベント情報が記載できているわけではありませんのでご了承下さい。
※予定は変更される恐れがあります。足を運ぶ際には、事前に調べてからご来場ください。
●北海道地方
北海道地方(北海道)のハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
開催予定なし
●東北地方
東北地方(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)ハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
みはらしクラフトミュージアム(山形県)
開催日:2024年10月19日(土)
開催時間:11:00~16:00
場所:山形市蔵王みはらしの丘「はらっぱ館」(山形県山形市2丁目-32)
みはらしクラフトミュージアムの目的は、クラフト文化を広める事です。
クラフトやてづくりの物、手仕事を生業にする人とそれを楽しむ人の為に存在します。
みはらしクラフトミュージアム – みはらしクラフトミュージアム (jimdofree.com)
第13回 あづまTeshi-got市場(福島県)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:9:30~15:30
場所:あづま総合運動公園 いちょう並木(福島県福島市佐原七金坪)
今年もテシイチの季節がやってきた♪
●関東地方
関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)のハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
井の頭公園 アートマーケッツ(東京都)
開催日:2024年10月19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)
開催時間:9:00~17:00
場所:井之頭公園(東京都三鷹市井の頭4丁目1-7)
手づくりアート作品&パフォーマンスの出展を全国初の年間登録制で認める『井の頭公園アートマーケッツ』です。
井の頭公園アートマーケッツ | 井の頭公園アートマーケット (inokashira-artmrt.jp)
ハルナマルシェ(群馬県)
開催日:2024年10月19日(土)~10月20日(日)
開催時間:11:00~16:00 ※悪天候中止(小雨決行)
場所:群馬県榛名湖畔 ダイアパレス榛名湖隣り(ダイアパレス榛名湖:群馬県吾妻郡東吾妻町川戸2655-2)
美しい湖を目の前にロケーション最高のお山のマルシェ
岩槻安穏朝市(埼玉県)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:9:00~13:00
場所:浄源寺・大駐車場( 埼玉県さいたま市岩槻区太田1-10-44)
岩槻安穏朝市は、本物・食・暮らし・つながりをテーマにしており、街中にあるたくさんの物を揃えた「本物が憩う朝市」をコンセプトにしています。物には価値があり価値には値段があることを消費者に伝える意味合いを持っています。
岩槻安穏朝市(いわつきあんのんあさいち)(@iwatsukiasa1) • Instagram写真と動画
けやきの下のマルシェ(埼玉県)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:たまアリ△タウン けやきひろば1階プラザ(埼玉県さいたま市中央区新都心10)
「けやきの下のマルシェ」は『安心・安全な新鮮野菜や果物』を販売する近隣生産者の方や『手を加える工夫』をコンセプトにハンドメイド品を制作しているクリエイター・ワークショップファシリテーター が展示・販売して頂く各出店者自主運営を方針とするイベントです。
けやきの下のマルシェ | たまアリ△タウン (keyaki-marche.com)
クロスガーデン多摩 ハンドメイドマーケット(東京都)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~17:00 ※雨天決行(屋内)
場所:クロスガーデン多摩2階(東京都多摩市落合2-33 2階)
多摩エリア最大級クレーンゲーム「エブリデイ多摩ノ国」・トレファクなどのショッピング施設2階にて「手を加える工夫」のハンドメイドマーケット開催。屋内なので雨や直射日光の心配がありません♪
クロスガーデン多摩(多摩市)│ハンドメイドマーケットの会場情報│Time Machine Company (tmc-dx.org)
第22回「工房からの風 craft in action」(千葉県)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:ニッケコルトンプラザ屋外会場(千葉県市川市鬼高1丁目1-1)
51組の作家が北海道から沖縄、日本全国から選出されてニッケコルトンプラザにやってきます。
工房からの風 craft in action(@kouboukaranokaze) • Instagram写真と動画
ハロウィン in 多摩センター2024(東京都)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:原則10:00~17:00
場所:パルテノン大通り十字路付近 他(東京都多摩市落合2丁目35付近)
【10/26~10/27 メインイベント】
☆かぼちゃのフォトスポット☆仮装パレード☆ステージイベント☆大道芸、ディゼル、ヒップホップダンス
☆マルシェ、フードカー☆多摩こども劇場ハロウィン企画☆フリーマーケット
☆トリックオアトリート☆かぼちゃの重さあてクイズ 他多数
ハロウィン in 多摩センター2024 | 多摩商工会議所 (tamacci.or.jp)
カミイチ(かみふなかクラフト市)(神奈川県)

開催日:2024年10月26日(土)
開催時間:10:00〜16:00
場所:上府中公園(神奈川県小田原市東大友113)
「カミイチでつながる」をテーマに毎月小田原の上府中公園で開催されるイチの様子をご紹介します。
カミイチ(かみふなかクラフト市)(@kamiichi2012) • Instagram写真と動画
そごう横浜店2階海側・風の広場 クラフトマーケット(神奈川県)
開催日:2024年10月26日(土)
開催時間:11:30~16:30
場所:そごう横浜店2階海側・風の広場(神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1付近)
handcraft-festa | クラフトマーケット | 東京、神奈川
●中部地方
中部地方(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)のハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
千年の森 岩屋寺マルシェ(愛知県)
開催日:2024年10月17日(木)
開催時間:9:00~14:00 ※雨天中止の場合あり
場所:尾張高野山 岩屋寺 境内(愛知県知多郡南知多町大字山海字間草109)
以前より出店いただいている参道の出店に加え、境内にて飲食・ハンドメイド小物・海産物等の販売を行っております。
岩屋寺マルシェ|知多四国八十八ヶ所霊場|岩屋寺 (iwayaji.jp)
第22回「台ヶ原宿市」(山梨県)
開催日:2024年10月18日(金)~10月20日(日) ※毎年10月の第三金曜日を初日に、金土日の3日間開催
開催時間:10:00~16:30 (最終日16:00)
場所:山梨県北杜市白州町台ヶ原宿中(旧甲州街道)
400年の浪漫が交差する、甲州街道の宿場町として栄えた「甲州 台ヶ原宿」。
3日間でおよそ5万人が訪れる台ヶ原宿市には、全国から集められた「新しいモノ」と「古き良きモノ」が集結します。
アート作家やクラフト作品、骨董品、暮らしを彩る緑との出逢い。
大自然が育んだ、おいしい地元農産物販売や屋台の出店。いろいろな出逢いと、想いの詰まった台ヶ原宿市。
2024年 第22回台ヶ原宿市 (daigahara-syukuichi.jp)
越後妻有クラフトフェア2024(新潟県)
開催日:2024年10月19日(土)~10月20日(日)
開催時間:19日(土)10:00~16:00・20日(日)10:00~15:00
場所:ニュー・グリーンピア津南(新潟県中魚沼郡津南町秋成12300)
にいがた津南で出会う。
越後妻有クラフトフェア (echigotsumari-craft.com)
森の青空アート for 2024(石川県)
開催日:2024年10月19日(土)~10月20日(日)
開催時間:19日(土)10:00~16:00・20日(日)10:00~15:30
場所:北部公園 都市緑化植物園ブロック(石川県金沢市忠縄町)
つくることに「こだわり」をもった作家・農家・料理人たちに逢いに来てください。
つくり手と会話し、触れ合い、安心できるものが、いっぱい見つかる場所「森の青空アート」そして北部公園の自然の中でゆっくり遊んで、里山の素晴らしさを満喫する野外フェスタです。
第32回つけち全国レディース・クラフトフェアー(岐阜県)
開催日:2024年10月19日(土)~10月20日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:道の駅花街道付知(岐阜県中津川市付知町8581-1)
第32回つけち全国レディース・クラフトフェアー
『女性作家の手しごとに あいにきませんか』
岐阜県中津川市付知町で30年続くクラフトフェアーです。
つけち全国レディース・クラフトフェアー(@tsukechi_craft) • Instagram写真と動画
富士山吉田口さんにち市(山梨県)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~15:00
場所:北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市上吉田5558)
手作りの手工芸品と古本、農作物、お菓子などが並ぶ 風情溢れる催し
富士山吉田口さんにち市 |富士吉田のイベント|【公式】富士吉田市観光ガイド (fujiyoshida.net)
富士川クラフトフェア2024秋(山梨県)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:26日(土)10:00~16:00・27日(日)10:00~15:00
場所:富士川クラフトパーク(山梨県南巨摩郡身延町下山1597番地)
100店舗のクラフト作家が大集合!その他物産店やキッチンカーもあります。
ぜひお越しください。
『富士川クラフトフェア2024秋』開催決定! – 山梨県富士川クラフトパーク (kirienomori.jp)
立山Craft2024(富山県)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:26日(土)10:00~16:00・27日(日)9:00~15:30
場所:立山町総合公園(富山県中新川郡立山町野沢1)
2015年に始まった立山Craftは、今年10年目の節目を迎えます。
1年に2日間だけの開催ではありますが、継続して開催していく中で、豊かで穏やかな田園風景が広がるこの土地の魅力を感じてもらうきっかけになればと考えています。
立山Craft (tateyamacraft.wixsite.com)
勝川弘法市(愛知県)
開催日:2024年10月26日(土)
開催時間:11:00~19:00
場所:勝川大弘法通り商店街路上 約300m(愛知県春日井市松新町6丁目付近)
最近では地元のみならず全国各地の商店街が弘法市の視察に見える程全国的にも知名度が上がってきたようです。 これからもますますパワーアップして楽しいイベントにしていきたいと商店街一同頑張っていきますので、ぜひ一度遊びにきてみてください。
勝川弘法市について | 勝川駅前通商店街振興組合|で愛とふれ愛のまち勝川かちがわ (o-cobo.jp)
●近畿地方
近畿地方(三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)のハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
門前アート市(滋賀県)
開催日:2024年10月17日(木)
開催時間:10:00~15:00 ※雨天決行。警報発令時は中止。
場所:比叡山東門院守山寺境内( 滋賀県守山市守山2丁目2-46)
東門院境内に、県内外より創り手さんが集い、手工芸品を中心とした「手づくり市」となっております。
創り手さんが材料を自らの手で商品にし、自らが値をつけ、自ら販売し、お客様と対話を味わい楽しみ集う場です。
artDive2024(京都府)
開催日:2024年10月19日(土)~10月20日(日)
開催時間:11:00〜17:00
場所:京都市勧業館みやこめっせ 第3展示場(全面)(京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
アートダイブは全国のクリエイターによる様々なジャンルの作品が、各クリエイターの展示ブースで自由に展示・発表・販売される
作家出展型のアートイベントです。絵画やイラスト、写真等の平面作品はもちろん、工芸・立体作品・アニメーション・ファッションまで。実に様々な分野から集まった出展クリエイターが一同に会する年に一度の祭典です。
「まちの小さな雑貨市」 2024 Autumn(大阪府)

開催日:2024年10月19日(土)~10月20日(日)
開催時間:11:00〜17:00
場所:大阪ベイタワー アトリウム広場(2F)(大阪府大阪市港区弁天1丁目2-4)
私たち「まちの小さな雑貨市」実行委員会メンバーは、【もの作り作家さんに、気軽に出店いただけるアットホームなイベント】をポリシーに、出店者さま、来場者のみなさまに、楽しんでいただけるような、イベントを企画運営いたします。
大阪弁天町|ベイタワー【Autumn】 | まちの小さな雑貨市|関電サービス(株) (kandensv-newproject.com)
オーガニック&つながるマーケット・しが(滋賀県)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~15:00
場所:: 三井寺(滋賀県大津市園城寺町246)
オーガニック&つながるマーケット・しが (shiga-saku.net)
第151回 こんぴら手づくり市(京都府)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~15:00
場所:金刀比羅神社(京都府京丹後市峰山町泉1165−2)
金刀比羅神社は、文化8年(1811年)時の藩主京極高備公によって讃岐金毘羅宮よりご分霊を迎え、以来先人の並々ならぬ努力と信仰により連綿と継承されてきたお宮です。神に安全・豊作を祈願して人が集まり、人と人の輪が広がることがいつの世にも大切であるとともに、自らが作り出したものにより、多くの人が幸せになれば自分の人生も豊かになるのではないかと思います。
「こんぴら手づくり市」公式ホームページ – 「こんぴら手づくり市」公式ホームページ (jimdofree.com)
百貨創作祭 服部緑地公園クラフトフェスタ(大阪府)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~16:00 (少雨決行)
場所:服部緑地公園 円形花壇周辺(大阪府豊中市服部緑地1−1)
さまざまなジャンルの商品・作品を展示・販売しています。
創意に満ちた作家の方々にお集まりいただき、来場されたお客様には広く楽しんでもらいたいと願っております。
百貨創作祭 | 個人プロ作家の手仕事作品展 (100sosaku.com)
クリエイターズマーケットinソリオ(兵庫県)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:ソリオ宝塚(兵庫県宝塚市栄町2丁目1-1)
アクセサリーや布小物など、作家によるオリジナル作品の販売や手作り体験ができるワークショップを実施。
クリエイターズマーケットinソリオ|宝塚市公式ホームページ (city.takarazuka.hyogo.jp)
第19回 高の原Meets(奈良県)
開催日:2024年10月20日(日)
開催時間:11:00~17:00
場所:近鉄高の原駅 駅前広場(奈良県奈良市朱雀3丁目12−3)
奈良県の玄関口「高の原」。未来あるニュータウンに“新しいカタチ”を創造し、誰もが心地良いと感じる新しい空間を提供したいという想いから生まれた新たなモノやコトを体験できるマーケットです。
高の原 meets | 豊かな暮らしを提案するマーケット (takanohara-meets.com)
モノ市(大阪府)
開催日:2024年10月26日(土)
開催時間:10:00~16:00
場所:末広公園北側芝生広場(JR住道駅南口すぐ)(大阪府大東市住道2付近)
-ジモトにあつまるタカラモノ-
大阪府大東市で毎月開催!
第6回 ロハスパーク大阪柏原@大和川河川敷緑地公園(大阪府)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:大和川河川敷公園(大阪府柏原市安堂町1番地)
毎回人気が高く、多くの来場者で賑わう大阪柏原で、第6回目の開催が決定しました!!
第6回 ロハスパーク大阪柏原@大和川河川敷緑地公園【2024年10月26日(土)・27日(日)】 – ロハスパーク|LohasPark (lohas-park.jp)
湊川公園手しごと市(兵庫県)
開催日:2024年10月26日(土)
開催時間:11:00~16:00
場所:湊川公園(兵庫県神戸市長田区細田町1丁目1)
現在リニューアルが進むこの湊川公園で、地元・湊川地区の商業者が中心となって、
公園を守り育てる活動として行われるのが、「湊川公園手しごと市」です。
湊川公園手しごと市 | 毎月第4土曜日に神戸の湊川公園で開催される手づくり市 (minatogawa-mart.net)
上賀茂手づくり市(京都府)
開催日:2024年10月27日(日)
開催時間:9:00~15:00 (雨天決行)
場所:上賀茂神社・境内(京都府京都市北区上賀茂本山339)
2006年3月より、毎月第4日曜に定期開催がスタートした手づくり市(自作の手づくり品に限定した販売ブースが軒を連ねる市)で、当方で開催している中で最も歴史の古いはじまりの手づくり市です。
上賀茂手づくり市 (kamigamo-tedukuriichi.com)
百貨創作祭 けいはんな記念公園クラフトフェスタ(京都府)
開催日:2024年10月27日(日)
開催時間:10:00〜16:00 ※少雨決行(荒天中止)
場所:けいはんな記念公園芝生広場(京都府相楽郡精華町精華台6丁目1)
けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)の建設を記念する公園です。日本の里の風景をテーマにしており、水景園(日本庭園)、芽ぶきの森(里山)、棚田風の広場などを楽しめます。季節の行事も盛りだくさんです。
開催案内:けいはんな記念公園クラフトフェスタ | 百貨創作祭 (100sosaku.com)
てづくりサーカス㏌西宮神社(兵庫県)
開催日:2024年10月27日(日)
開催時間:10:00~16:00(雨天決行)
場所:西宮神社( 兵庫県西宮市社家町1−17)
職人・作家、クリエーターたちが手作りした、オリジナルの作品だけが並ぶ、ここにしかないマーケット。
それがてづくりサーカスです。
てづくりサーカスin西宮神社 | てづくりサーカス(出店料2000円〜) (tedukuricircus.com)
豊国さんのおもしろ市(京都府)
開催日:2024年10月28日(月)
開催時間:10:00~15:00
場所:豊国神社(京都府茶屋町530 京都市東山区大和大路正面)
毎月28日の手作りと手作り素材の市では手作り品中心の商品が出店・販売されます。
●四国地方
四国地方(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)のハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
徳島クリエーターズマーケットvol.40(徳島県)
開催日:2024年10月26日(土)~10月27日(日)
開催時間:10:00〜17:00
場所:ボートレース鳴門 なるちゃんホール(徳島県鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜48-1)
徳島県内で年2~3回開催しているモノづくり、クラフトイベントです。
徳島クリエーターズマーケット | 徳島のクラフトイベント (tokucre.wixsite.com)
●九州地方
九州地方(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)のハンドメイドイベント情報一覧です。※2024/9/17調べ
開催予定なし