8月下旬に開催予定の全国のハンドメイドイベント情報 全国編
目次
- 1.●北海道地方
- 2.●東北地方
- 3.みはらしクラフトミュージアム(山形県)
- 4.そらのまちマルシェ(福島県)
- 5.ふくしま森のマルシェ(福島県)
- 6.●関東地方
- 7.井の頭公園 アートマーケッツ(東京都)
- 8.烏山区民センター前広場「ママ・マルシェ」(東京都)
- 9. 雑司ヶ谷手創り市(東京都)
- 10.ハルナマルシェ2024(群馬県)
- 11.カミイチ(かみふなかクラフト市)(神奈川県)
- 12.●中部地方
- 13.千年の森 岩屋寺マルシェ(愛知県)
- 14.勝川弘法宵市(愛知県)
- 15.富士山吉田口さんにち市(山梨県)
- 16.旧軽井沢マルシェ2024(長野県)
- 17.●近畿地方
- 18.門前アート市(滋賀県)
- 19.クリエイターズマーケットinソリオ(兵庫県)
- 20.第17回高の原meets(奈良県)
- 21.宵モノ市(大阪府)
- 22.クラフトまるしぇ in 明石ビブレ(兵庫県)
- 23.上賀茂手づくり市(京都府)
- 24.豊国さんのおもしろ市(京都府)
- 25.●中国地方
- 26.TOKIWAサマーナイト・マーケット(山口県)
- 27.●四国地方
- 28.●九州地方
- 29.あけのアクロスタウン手づくり商店街(大分県)
- 30.トリアス久山「あおぞらプレイス」(福岡県)
8月に開催されるハンドメイドイベント情報です。
この記事を見て気になるイベントがあったら、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
※全てのイベント情報が記載できているわけではありませんのでご了承下さい。
※予定は変更される恐れがあります。足を運ぶ際には、事前に調べてからご来場ください。
●北海道地方
北海道地方(北海道)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
開催予定なし
●東北地方
東北地方(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
みはらしクラフトミュージアム(山形県)
開催日:2024年8月17日(土)
開催時間:11:00~16:00
場所:山形市蔵王みはらしの丘「はらっぱ館」(山形県山形市2丁目-32)
みはらしクラフトミュージアムの目的は、クラフト文化を広める事です。
クラフトやてづくりの物、手仕事を生業にする人とそれを楽しむ人の為に存在します。
みはらしクラフトミュージアム – みはらしクラフトミュージアム (jimdofree.com)
そらのまちマルシェ(福島県)
開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:道の駅安達 智恵子の里下り線(福島県二本松市米沢字下川原田105-2)
そらのまちマルシェ(@soranomachi_marche) • Instagram写真と動画
ふくしま森のマルシェ(福島県)
開催日:2024年8月24日(土)~8月25日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:道の駅ふくしま(福島県福島市大笹生字月崎1-1)
ふくしま森のマルシェ(@fukushima_morino_marche) • Instagram写真と動画
●関東地方
関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
井の頭公園 アートマーケッツ(東京都)
開催日:2024年8月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)・31日(土)
開催時間:9:00~17:00
場所:井之頭公園(東京都三鷹市井の頭4丁目1-7)
手づくりアート作品&パフォーマンスの出展を全国初の年間登録制で認める『井の頭公園アートマーケッツ』です。
井の頭公園アートマーケッツ | 井の頭公園アートマーケット (inokashira-artmrt.jp)
烏山区民センター前広場「ママ・マルシェ」(東京都)
開催日:2024年8月17日(土)
開催時間:10:00~16:00
場所:烏山区民センター前広場(東京都世田谷区南烏山6-2-19)
ママと子どもたちが一緒に「楽しい!」を体験して頂く「ママ・マルシェ」は、ママのためのマルシェ。
烏山区民センター前広場(世田谷区)│ママ・マルシェの会場情報│Time Machine Company (tmc-dx.org)
雑司ヶ谷手創り市(東京都)

開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:10:00~16:00 ※雨天の場合は中止
場所:雑司ヶ谷鬼子母神堂( 東京都豊島区雑司が谷3丁目15−20)
ハルナマルシェ2024(群馬県)
開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:11:00~16:00 (小雨決行)
場所:群馬県榛名湖畔 ダイアパレス榛名湖畔隣り(群馬県吾妻郡東吾妻町川戸2655-2)
ハンドメイドなど雑貨、こだわりのフード・スイーツ、セラピー・ヒーリング、ワークショップ、移動販売車などなどを中心に2010年より開催しております。
カミイチ(かみふなかクラフト市)(神奈川県)
開催日:2024年8月24日(土) ※原則毎月第4土曜日
開催時間:10:00〜16:00
場所:上府中公園(神奈川県小田原市東大友113)
「カミイチでつながる」をテーマに毎月小田原の上府中公園で開催されるイチの様子をご紹介します。
カミイチ(かみふなかクラフト市)(@kamiichi2012) • Instagram写真と動画
●中部地方
中部地方(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
千年の森 岩屋寺マルシェ(愛知県)
開催日:2024年8月17日(土)
開催時間:9:00~14:00 ※雨天中止の場合あり
場所:尾張高野山 岩屋寺 境内(愛知県知多郡南知多町大字山海字間草109)
以前より出店いただいている参道の出店に加え、境内にて飲食・ハンドメイド小物・海産物等の販売を行っております。
岩屋寺マルシェ|知多四国八十八ヶ所霊場|岩屋寺 (iwayaji.jp)
勝川弘法宵市(愛知県)
開催日:2024年8月17日(土) ※毎月第3土曜日開催
開催時間:16:00〜21:00 ※雨天決行
場所:勝川大弘法通り商店街路上 約300m(愛知県春日井市松新町6丁目付近)
最近では地元のみならず全国各地の商店街が弘法市の視察に見える程全国的にも知名度が上がってきたようです。 これからもますますパワーアップして楽しいイベントにしていきたいと商店街一同頑張っていきますので、ぜひ一度遊びにきてみてください。
勝川弘法市について | 勝川駅前通商店街振興組合|で愛とふれ愛のまち勝川かちがわ (o-cobo.jp)
富士山吉田口さんにち市(山梨県)
開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:10:00~15:00
場所:北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市上吉田5558)
手作りの手工芸品と古本、農作物、お菓子などが並ぶ 風情溢れる催し
富士山吉田口さんにち市 |富士吉田のイベント|【公式】富士吉田市観光ガイド (fujiyoshida.net)
旧軽井沢マルシェ2024(長野県)
開催日:2024年8月16日(金)~8月20日(火)・24日(土)・25日(日)
開催時間:10:00~17:00
場所:旧軽井沢銀座軽井沢郵便局前(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢767-3)
旧軽井沢マルシェ2024 & 野辺山マルシェ | ARTBOX
●近畿地方
近畿地方(三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
門前アート市(滋賀県)
開催日:2024年8月17日(土)
開催時間:10:00~15:00 ※雨天決行。警報発令時は中止。
場所:比叡山東門院守山寺境内( 滋賀県守山市守山2丁目2-46)
東門院境内に、県内外より創り手さんが集い、手工芸品を中心とした「手づくり市」となっております。
創り手さんが材料を自らの手で商品にし、自らが値をつけ、自ら販売し、お客様と対話を味わい楽しみ集う場です。
クリエイターズマーケットinソリオ(兵庫県)
開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:10:00~16:00
場所:ソリオ宝塚(兵庫県宝塚市栄町2丁目1-1)
アクセサリーや布小物など、作家によるオリジナル作品の販売や手作り体験ができるワークショップを実施。
クリエイターズマーケットinソリオ|宝塚市公式ホームページ (city.takarazuka.hyogo.jp)
第17回高の原meets(奈良県)
開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:16:00~21:00
場所:近鉄高の原駅 駅前広場(奈良県奈良市朱雀3丁目12−3)
奈良県の玄関口「高の原」。未来あるニュータウンに“新しいカタチ”を創造し、誰もが心地良いと感じる新しい空間を提供したいという想いから生まれた新たなモノやコトを体験できるマーケットです。
高の原 meets | 豊かな暮らしを提案するマーケット (takanohara-meets.com)
宵モノ市(大阪府)
開催日:2024年8月24日(土)
開催時間:16:00~21:00
場所:末広公園北側芝生広場(JR住道駅南口すぐ)(大阪府大東市住道2付近)
-ジモトにあつまるタカラモノ-
大阪府大東市で毎月開催!
クラフトまるしぇ in 明石ビブレ(兵庫県)
開催日:2024年8月24日(土)~8月25日(日)
開催時間:10:00~17:00
場所:明石ビブレ1F催事場(兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1丁目3-2)
日置建設さんはくらしの中心である“家”を手作りするクラフター、クラフトまるしぇはくらしを彩る“雑貨”を手作りするクラフターの集まりです。
明石の手作り市クラフトまるしぇ | 兵庫県明石市を中心に開催しているハンドメイド&アートイベント (akashicraft.com)
上賀茂手づくり市(京都府)
開催日:2024年8月25日(日) ※毎月第4日曜日 定期開催
開催時間:9:00~15:00 (雨天決行)
場所:上賀茂神社・境内(京都府京都市北区上賀茂本山339)
2006年3月より、毎月第4日曜に定期開催がスタートした手づくり市(自作の手づくり品に限定した販売ブースが軒を連ねる市)で、当方で開催している中で最も歴史の古いはじまりの手づくり市です。
上賀茂手づくり市 (kamigamo-tedukuriichi.com)
豊国さんのおもしろ市(京都府)
開催日:2024年8月28日(水)
開催時間:10:00~15:00
場所:豊国神社(京都府茶屋町530 京都市東山区大和大路正面)
毎月28日の手作りと手作り素材の市では手作り品中心の商品が出店・販売されます。
●中国地方
中国地方(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
TOKIWAサマーナイト・マーケット(山口県)

開催日:2024年08月31日(土)
開催時間:17:00~21:00
場所:ときわ公園 ときわ遊園地内 芝生広場(山口県宇部市則貞三丁目4番1号)
TOKIWAサマーナイト内で開催されるハンドメイドマーケット!
九州・中国地方から、すてきなハンドメイド作品が集合!
TOKIWAサマーナイトTOP – きららハンドメイド情報局 (kirarahmm.com)
●四国地方
四国地方(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
開催予定なし
●九州地方
九州地方(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)の美術館でのイベント情報一覧です。※2024/7/16調べ
あけのアクロスタウン手づくり商店街(大分県)
開催日:2024年8月17日(土)~8月18日(日)
開催時間:10:00~16:00 ※雨天決行
場所:あけのアクロスタウン(大分県大分市明野東1丁目1番1号)
3ヶ月に1度の拡大版「もっと手づくり商店街」です。
遊BIYON(あそびよん)(@asobiyon) • Instagram写真と動画
トリアス久山「あおぞらプレイス」(福岡県)
開催日:2024年8月24日(土)~8月25日(日)
開催時間:11:00-16:00
場所:トリアス久山 トリアスモール中央催事場(福岡県糟屋郡久山町山田1169-1)
トリアス久山にて手作り作家さんによるマルシェイベントです。
PLACE ハンドメイドプレイス (handmade-place.com)