日本のビーズメーカーまとめ
ビーズをテグスや糸などに通したり編んだりしたアクセサリーや、ビーズ刺繍、ビーズ織り、飾り付けなど、様々な作品に活用できるビーズ。
そんなビーズのメーカーは世界中に数えきれないほどあり、中でも日本製は世界でも品質がトップクラスだと評判だそうです。
今回は、そんな日本のビーズメーカーについて紹介したいと思います。ビーズを作品に使う人なら、一度は使ったことがあるものも多いかもしれません。ぜひ、メーカー別の特徴を知り、作品作りに役立ててください。
miyukiビーズ
MIYUKIビーズは、80年以上前に生まれた歴史ある日本の老舗ビーズメーカー。日本のビーズ製造&加工技術は世界でもトップクラスと言われるほど高い評価を得ていますが、中でもMIYUKIの商品は、世界中で愛される高い品質と繊細なカラーグラデーション、輝きの深さ、華やかさが特徴となっています。
ビーズ同士が隙間なく並ぶのが気持ち良い「Delica Beads」は特に有名ですし、板状のビーズ「TILA」もハンドメイド愛好家から人気です。独自の画期的な商品を開発し続けているMIYUKIビーズは、現在は15,000種類にのぼるビーズを生産し、国内外40 カ国以上に輸出、販売をし、世界中で使われています。
特にMIYUKIのグラスビーズは、「世界のスタンダード」として国内外で広く知られ、「グラスビーズならMIYUKI」と絶大な支持と確かな信頼を得ています。
また、MIYUKIビーズでは浅草橋の駅近に「MIYUKI FACTORY」というファクトリーショップがあり、ハンドメイド好きをサポートしています。このお店では、MIYUKIの工場から直送された良質なビーズが並び、3階までは多種多様なMIYUKIビーズやアクセサリーパーツ、フランス刺繍糸、スパンコールなど、品質の良さで選ばれた材料がぎっしり。4階にはプロによるハンドメイド作品のギャラリー、5階にはレンタルスペースがあり、ハンドメイド好き同士が繋がれる場所として愛されています。
トーホービーズ
トーホービーズの一番の特徴は、ビーズには欠かせない「穴」が他のメーカーよりも大きく作られているところ。そのためテグスや糸、ワイヤーなどを通せる回数が増やせるので、作品の幅が広がります。穴が大きいことで1粒あたりの重さが軽くなっているのも特徴で、作品を軽やかに仕上げたい時にもピッタリ。また穴にもカットがあり、中染めや銀メッキビーズだと、光を反射しキラキラと美しく光ります。ビーズ自体のきらめきを大事にしたい人におすすめです。
トーホービーズは形状にバラツキが少ないのも自慢。特にトーホービーズの種類の一つ「Aiko Beads」は、ほとんど誤差がない最高級品質のビーズとして、世界中にファンがいます。さらにAiko Beadsはその品質の高さから匠の銘品としても評価され、広島市では「ザ・広島ブランド」にも認定されているほど。
ちなみにトーホービーズは全てガラス製。ビーズにはたくさんの種類があり、色・形・大きさも様々です。グラスビーズはガラス原料の調合から始まり、30工程もの加工をするものもあります。この手間により、多用な色彩と輝きが作りだされています。
松野グラスビーズ
松野グラスビーズ(M.G.B.)は、日本国内に自社工場を持ち、長年の経験と研究による熟練の技から生み出されました。眩いほどに美しく輝く松野グラスビーズは、海外の有力アパレルやハイブランドにも評価され、ヨーロッパ・アメリカ・アジア諸国など世界中のファッション業界に輸出されています。一粒一粒に最大20の工程を経ることで、世界トップクラスの品質を誇っており、日本以上にビーズが生活に根付いてるヨーロッパなどの世界市場を相手にするという挑戦により、自らの技術革新を進めつつ、徐々にその品質を評価されるようになりました。
そんな松野グラスビーズには、その製品を使ったアクセサリーブランド「MATSUNO GLASS BEADS」が存在します。ライフスタイルの中に「匠の素材」を気軽に取り入れることができるアクセサリーで、デザインはPOPで個性的。ヘアアクセやピアス、ブレスレット、ネックレスが定番コレクションです。圧倒的な輝きとカラーバリエーションが魅力で、品質もお墨付きなので、大切な人へのプレゼントにもぴったり。
まとめ
日本のビーズメーカーには他にも様々なものがあり、それぞれに違ったこだわりや特徴、魅力があります。ぜひそれぞれの特徴を活かし、ビーズライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。
参考ページ
http://www.toho-beads.co.jp/about/
https://www.miyukifactory.com/pages/aboutmiyuki
https://www.miyuki-beads.co.jp/introductionz/index.html
https://matsuno-glass-beads.jp/#about
PERSON
ある・みるライター目玉屋プチプラで様々なハンドメイドをするのが好きなアラサー女子。ゴスロリ服の縫製にハマっている