ロゴ

真っ白の紙がカラフルに変身!折染で彩るペーパーファンを作ろう!

親子で楽しめる初夏のクラフトイベント!大人も子どもも夢中!創造力UP

7月8日(土) 13:00-15:30

@アットホームスクエアスタジオ

【お申し込みはこちら】

真っ白の紙がカラフルに変身!折染で彩るペーパーファンを作ろう!

親子で楽しめる初夏のクラフトイベント!大人も子どもも夢中!創造力UP | Peatix

ぜひ親子で一緒に遊びにきてください。
この綺麗なペーパーファンを作ってみませんか?

エアコンの前に飾れば涼を演出。
パーティの時に飾ると、場が華やぐ・・

折染で作るペーパーファンは、特別な染料を使って個性的な模様を作り出します
紙を指先で折り、染め、生み出す創作の楽しさを味わいながら、
夏の暑さを忘れるひとときを過ごしませんか!!

室内で遊べるクラフトです。

紙を染めるところからスタート。
そしてペーパーファンを完成させます。
所要時間は1時間程度、ハサミをお持ちください。

折染めは奥が深く、どんな角度でどのくらいの時間染液に浸すかで模様が変わり印象も変わっていきます。
また、折染めの魅力は思い通りの模様にならないところにあります。

染めた紙を開くと、思いがけない素敵な模様になっていることが多く、失敗はありません。
自分にしか出せない模様を生み出す体験をしてみませんか。

材料は込みです。作品はお持ち帰りいただけます。
講師が折染めを加工した作品をサンプルとして持っておりますので
気になる作品があれば作り方などお気軽にお尋ねください。

【講師について】

萩原恵美子

中学・高校時代は米国の田舎で過ごし、モノづくりの楽しさを味わう。
28歳の時に、教師を辞めアラスカとカナダへひとり旅に出掛ける。
先住民族の工芸品や民族衣装を現地の方に教わりながら制作。気が付くと、
幸運と偶然のかたまりのような半年に渡る旅だった。

心のアンテナに従って足を運ぶと素敵な出会いに恵まれ
いいタイミングで物事が流れていくことを体感する。

帰国後、2009年より個展やワークショップの
ショップなどの活動を行う。

折染めをはじめ、草木染め、畳縁のリースなど幅広く作品を制作。
また、折染めや草木染めは教育機関でのワークショップも行っている。

講師 インスタグラム
https://www.instagram.com/emican333/

持参するもの

ハサミがあればお持ちください。普段使い慣れているハサミがオススメです。