ロゴ

【日常を変えたいあなたにおすすめのキャンプスタイル】

様々なキャンプ場があるように、キャンプのスタイルも人によって様々。

「こんな風なキャンプをしてみたい…」という憧れからスタイルを選ぶこともあれば「近くに目的地があるからこの辺りでキャンプしよう!」という目的に応じたスタイルもあるだろう。

今回は私の経験や知識から、その人に合わせたおすすめのキャンプスタイルをいくつかピックアップして紹介したい。

目的地は風任せという風来坊にも、綿密なプランを立てたいきっちりさんにも、誰かのキャンプのヒントになれば光栄である。

家族や友人と集まり、キャンプする時間を楽しみたい人
『オートキャンプ場』

 

みんなで週末に集まって行うキャンプには圧倒的に「オートキャンプ場」がおすすめだ。

オートキャンプ場とは、もともと車をキャンプ地のすぐそばまで乗りつけてキャンプを行えるキャンプ場のことを指す。
テントのすぐそばに車があるので荷物を移動させやすかったり、何かあったときにすぐ車に入れたりすることが特徴だ。

とはいえ定義は曖昧で、オートキャンプ場といえども車は駐車場に停めるような場所も少なくない。なので日本のキャンプ場の多くはオートキャンプ場と呼ばれている。

オートキャンプ場ではテントや寝袋などのキャンプギアがレンタルで揃っている場所も珍しくなく、手ぶらで行っても楽しめるような気軽さがポイント。
整備されて危険が少ないことが多いので、子ども連れのファミリー層も楽しめるのではなかろうか。

ちなみにオートキャンプ場を探す時、私は

・シャワールームやトイレが備えついているか
(なければ近隣に温泉や銭湯はあるか)
・キャンプ場の他に楽しめるアクティビティはあるか
・食器などを洗う炊事場の広さ
・他のキャンプ客との距離感

以上の点を意識するようにしている。
自然に浸りたい私にとって、他のキャンプ客との距離感はとても大切な項目だ。

長い時間を使い、色々な場所で自由にキャンプをしてみたい人
『キャンピングカー』

ここで登場するのはみんなの憧れ、キャンピングカーだ。

もはやキャンプ場になど行かなくともどこでも誰とでもキャンプができてしまうのがキャンピングカーの魅力である。

世界には億を超える金額のキャンピングカーもあるほどで、その深みと魅力が自由と自然を愛する世界中のキャンパーたちに突き刺さっているのだ。

国内にもキャンピングカーでのおすすめスポットは沢山あるが、是非チャレンジして頂きたいのは海外でのキャンピングカー旅である。

実際に車で道を走り、停まれるポイントで寝起きするキャンピングカーでの旅は、通常の観光旅行とは一味違った魅力を感じられることだろう。

ちなみにおすすめの国はアメリカとアイスランド。

とにかく広大で州ごとに全く違う雰囲気を感じられるアメリカは、実は海外でのキャンピングカー旅の代表格といえる。

西海岸から東海岸へ大陸を横断するのが鉄板ルート。完全に車社会の国なので、ドライブスルーの施設が多くあるのも嬉しいポイントだ。
文化も景色も、日本と全く違う雰囲気を味わいたければ今すぐアメリカへ行こう。

続いてアイスランドは、季節を問わずキャンピングカー旅におすすめの場所だ。
冬には一面の雪景色や、北欧の圧倒的に強く気高い景色を楽しめる。
氷河にできた空洞を歩くアイスケイブウォーキングは、冬のアイスランドの代表的なアクティビティだ。

夏のアイスランドの魅力は冬に見ることが難しい雄大な自然美。
特に島の北側には手付かずの自然が広がっており、まるで神話の世界のような景色が広がっている。

 

全身で自然を感じ、限界に挑戦したい人
『野営キャンプ』

野営キャンプはある意味最も原始的なキャンプで、何も用意されていない自然の中で生活し始めるという、まるで遭難者のようなスタイルのキャンプだ。

それだけを聞くと不自由に思える野営キャンプだが、自然との距離が近く(近いというかゼロ距離)人の目も気にせず(動物の目は気にする)自然に囲まれた環境で完全な自由を満喫できる。

テントなどのギアを持ち込んだ野営キャンプもあれば、自然の素材でその日の寝床まで作ってしまう猛者もいるから驚きだ。

日本で野営キャンプができる場所は法律上限られているので、場所を選んで実施しよう。
規制されていない無人島を探してみるのもおすすめだ。
私は妻と無人島での野営キャンプを楽しんだことがあるが、自分たち以外誰もいない島に登る朝日を眺めるのは、過去に類をみないほど興奮した思い出の一つである。

まとめ

もちろんキャンプはこの3つだけではなく沢山の種類があるが、私の独断と偏見で選んでみたおすすめのキャンプスタイルはいかがだっただろうか。

もちろん楽しみ方は人の数だけあって無限大。
ここに書かれたことはあくまで、自分のキャンプを楽しむヒントにして頂きたい。

きっとあなただけのキャンプスタイルが見つかるはずだ。

タカタナカ

この記事の執筆者が、楽しくお届けするオンラインセミナーがこちら♪

 

10月29日(土)10:00〜11:00
【ある・みる学舎 第六弾!】この秋、きっと冒険したくなる!!元 夢の国キャストが語る!アトラクションから読み解く、人生を楽しむ方法
https://peatix.com/event/3368889/view
(参加費無料)