ロゴ

特別セミナーのご案内 ネットの物販は写真が9割!写真が変わると売り上げが変わる!!

 

 

ネットの物販は写真が9割!写真が変わると売り上げが変わる!!

写真は、ファンを増やすことができます。
そしてファンが増えると、売り上げを上げることができます。

ネットショップやネット販売において・・
お客さんが一番最初に観る場所は商品写真です。

 

 

 

なぜなら、対面で販売するのと違い、写真でしかイメージを知ることができないからです。

特に繊細なハンドメイド作品や、こだわりのネットショップ商品は
ここにしかないアイテムが多く、写真で色々な情報を相手に伝え、あなたの世界観を写真で表現することによって

まずは、いいな。この雰囲気、世界観 好きだな。
このように思ってもらえることが始まりの一歩です。

写真を見て、好感をいだいたお客様は
買いたいかもという気持ちになり、さらにページに目を通します。

商品のサイズや使い道をより詳しく知るために
商品の説明文に目を通し、お値段を確認してポチッとする。

 

ネット販売においてお客さんが購入する流れとなります。
そのため・・始めの1歩である写真がとても大事なのです。

写真を見て、いいなと思うこと。
この作品、商品、私好きかも。

あなたも商品を購入するときに、このように思っていませんか?

世界観や商品・作品をよさを引き出す写真を撮影し、
あなたのお店や作品のファンをどんどん増やしていきましょう😃

でもどうしたら綺麗な写真が撮影できるんだろう・・
写真ってなかなか難しいですよね?

本を読んだりしても難しく、私には才能がないのかもしれない・・と
諦めている方もいらっしゃるかもしれません。

そもそも私の家は、写真を撮影できる環境にないから・・と
諦めてしまっているかもしれません。

しかし
綺麗な写真の撮影方法には、テクニックではなくコツがあります。

自分の作品の良さを最大限に魅せる写真を撮影すること・
そのためのコツを知ることが
ネット販売においてとても大事です!!

コツを掴んでおいて、たくさん写真を撮影することで、テクニック・・
すなわち写真撮影の技術が向上していくのです!!

そのための写真撮影のコツ!
さらに、商品撮影に特化して、作品の良さを最大限に引き出し、好きになってもらう
そんなメソッドをこの機会に覚えてみませんか?

この講座で学ぶこと

◆商品撮影をする時間帯について
◆商品撮影をする際の小物の選び方
◆撮影時の光の当て方
◆レイアウトの方法
◆商品写真加工のコツ

など実践的な内容を盛り込んでいます!!

さらに、ハンドメイド作家さん500名にアンケートをお願いした結果
判明したお困りごとについてもお答えしていきます!

家が暗くて写真が撮影できない・・
ものが大きすぎて写真が撮影できない・・・

このようなお悩みにもお答えしていきます!!

講師について

倉橋 梨沙

・日本大学芸術学部写真学科卒業後、

不動産広告カメラマン兼デザイナーとして活動。

その他、ネットショップ商品写真等の撮影カメラマン経験を経て

LinnieStudio設立、ハンドメイド作家様向け撮影代行サービスを行っています。

おじろゆみ(ネットショップアドバイザー)

「BASEで月五万円稼ぐHAPPYネットショップ副業」著者
名古屋市出身・神奈川県在住

大学生時代に起業、その後住宅リフォーム会社の共同経営・
ネットショップ運営などに携わる。
2019年 副業の本を書くために、本業がないと副業やりたい人の
気持ちがわからないことを理由にフリーランスの仕事を辞め文化庁へ入庁。

退庁後2020年7月「BASEで月五万円稼ぐHAPPYネットショップ副業」を出版
生み出す人たちと自分のの心と財布の余裕を2倍にすることが人生の目的。
趣味は落語

【運営・企画について】

ある・みる学舎事務局

クリエイターのためのSNS ある・みる
生み出す人のための稼ぐ力と機会をエンパワーメントして日本のGDPを倍にする
をヴィジョンとし、色々な方の心と財布の余裕を作ることを目的として
事業を行っています。

2022年8月ローンチ予定

◆つながる場としての クリエイターのためのSNSアプリ

◆学ぶ場としての ある・みる学舎

◆稼げる場としての海外向けモール(実装準備中)

 

こちらからお申し込みください。